「法」の版間の差分
提供: WikiArc
細 |
|||
1行目: | 1行目: | ||
− | + | ほう/みのり | |
− | + | ||
− | + | Ⅰ (ほう) 教法。([[化巻本#P--414|化巻 P.414]]) | |
− | + | ||
+ | Ⅱ (みのり) 仏法。([[十七条#P--1433|十七条 P.1433]]) | ||
(ほう) | (ほう) |
2005年10月19日 (水) 19:11時点における版
ほう/みのり
Ⅰ (ほう) 教法。(化巻 P.414)
Ⅱ (みのり) 仏法。(十七条 P.1433)
(ほう)
梵語ダルマ(dharma)の漢訳。達磨などと音写する。それ自体の本性を保持して、認識や行為の軌範となるもの。
- 1.すべての存在。
- 2.意識の対象。
- 3.特性・性質。
- 4.軌範・規準。
- 5.教法・教説。
- 6.真理。
- 7.善い行い。正しい行い等の意味がある。
出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社
区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社
区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。