操作

「起行」の版間の差分

提供: WikiArc

1行目: 1行目:
 
きぎょう
 
きぎょう
  
 実践すること。行為。安心(あんじん)、作業(さごう)に対する語。安心(信心)にもとづき、身・口・意の[[三業]]に起す
+
 実践すること。行為。<kana>安心(あんじん)</kana>、<kana>作業(さごう)</kana>に対する語。安心(信心)にもとづき、身・口・意の[[三業]]に起す
 
:[[礼拝]](らいはい)
 
:[[礼拝]](らいはい)
 
:[[讃嘆]](さんだん)
 
:[[讃嘆]](さんだん)
13行目: 13行目:
 
:[[称名]](しょうみょう)
 
:[[称名]](しょうみょう)
 
:[[讃嘆供養]]
 
:[[讃嘆供養]]
の[[五正行]](ごしょうぎょう)をいう。→[[安心]]、[[作業]] [[補註10]]
+
<kana>[[五正行]](ごしょうぎょう)</kana>をいう。→[[安心]]、[[作業]] [[補註10]]
  
 
{{Copyright}}
 
{{Copyright}}

2017年11月6日 (月) 22:04時点における版

きぎょう

 実践すること。行為。安心(あんじん)作業(さごう)に対する語。安心(信心)にもとづき、身・口・意の三業に起す

礼拝(らいはい)
讃嘆(さんだん)
作願(さがん)
観察(かんざつ)
回向(えこう)

五念門、または

読誦(どくじゅ)
観察
礼拝
称名(しょうみょう)
讃嘆供養

五正行(ごしょうぎょう)をいう。→安心作業 補註10

出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社

区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。

起行門 安心門