操作

「弁証論」の版間の差分

提供: WikiArc

 
 
1行目: 1行目:
(べんしょうろん)
+
べんしょうろん
  
  八巻十二篇。唐の法琳(ほうりん)の著。外教(げきょう)(主として道教)の邪に対して、仏教の正を弁じた書。親鸞聖人は「化巻」に十喩篇(じゅうゆへん)第五・九箴篇(きゅうしんへん)第六・気為道本篇(きいどうほんぺん)第七・出道偽謬篇(しゅつどうぎびゅうへん)第十・帰心有(地きしんうじ)篇第十二を引用されている。→[[法琳]]ほうりん。
+
 八巻十二篇。唐の<kana>法琳(ほうりん)</kana>の著。<kana>外教(げきょう)</kana>(主として道教)の邪に対して、仏教の正を弁じた書。親鸞聖人は「化巻」に<kana>十喩篇(じゅうゆへん)</kana>第五・<kana>九箴篇(きゅうしんへん)</kana>第六・<kana>気為道本篇(きいどうほんぺん)</kana>第七・<kana>出道偽謬篇(しゅつどうぎびゅうへん)</kana>第十・<kana>帰心有地篇(きしんうじへん)</kana>第十二を引用されている。→[[法琳]]
  
 
{{Copyright}}
 
{{Copyright}}
 
----
 
----

2017年10月31日 (火) 14:24時点における最新版

べんしょうろん

 八巻十二篇。唐の法琳(ほうりん)の著。外教(げきょう)(主として道教)の邪に対して、仏教の正を弁じた書。親鸞聖人は「化巻」に十喩篇(じゅうゆへん)第五・九箴篇(きゅうしんへん)第六・気為道本篇(きいどうほんぺん)第七・出道偽謬篇(しゅつどうぎびゅうへん)第十・帰心有地篇(きしんうじへん)第十二を引用されている。→法琳

出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社

区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。