操作

「いんねん」の版間の差分

提供: WikiArc

 
4行目: 4行目:
  
 
:2.[[縁起]]、因縁生に同じ。因縁によって事柄が生起すること。すべての存在は因と縁によって生じて仮に存在し、また因縁によって滅するという道理。
 
:2.[[縁起]]、因縁生に同じ。因縁によって事柄が生起すること。すべての存在は因と縁によって生じて仮に存在し、また因縁によって滅するという道理。
 +
 +
:3.迷いの世界につなぎとめる原因。 ([[法事讃 (七祖)#P--523|法事讃 P.523]])
  
 
{{Copyright}}
 
{{Copyright}}

2010年11月18日 (木) 14:50時点における版

因縁

1.因と縁。結果をもたらす直接原因(因)と間接原因または条件(縁)をいう。
2.縁起、因縁生に同じ。因縁によって事柄が生起すること。すべての存在は因と縁によって生じて仮に存在し、また因縁によって滅するという道理。
3.迷いの世界につなぎとめる原因。 (法事讃 P.523)
出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社

区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。

因も縁もよりてと読む。日本語では、~によりてと読む方が判りやすい。世間では誤解されやすい用語なので注意すること。林遊 2005年8月25日 (木) 08:51 (JST) WDM:いんねん