操作

「共発金剛心」の版間の差分

提供: WikiArc

5行目: 5行目:
 
{{Copyright}}
 
{{Copyright}}
 
----
 
----
 +
御開山は『帰三宝偈』
 +
{{Inyou|
 +
:'''道俗時衆等 各発無上心'''
 +
:'''生死甚難厭 仏法復難欣'''
 +
:'''共発金剛志 横超断四流'''
 +
:願入弥陀界 帰依合掌礼
 +
:世尊我一心 帰命尽十方
 +
:法性真如海 報化等諸仏
 +
:一一菩薩身 眷属等無量
 +
:荘厳及変化 十地三賢海
 +
:時劫満未満 智行円未円
 +
:正使尽未尽 習気亡未亡
 +
:功用無功用 証智未証智
 +
:妙覚及等覚 '''正受金剛心'''
 +
:'''相応一念後 果徳涅槃者'''
 +
:我等咸帰命 三仏菩提尊
 +
{後略}
 +
}}
 +
の文を抄要されて、
 +
{{Inyou|
 +
:道俗時衆等 各発無上心
 +
:生死甚難厭 仏法復難忻。
 +
:共発金剛志 横超断四流。
 +
:正受金剛心 相応一念後
 +
:果得涅槃者。{抄要}
 +
}}
 +
とされておられる。『帰三宝偈』の当分では「道俗の時衆等、おのおの無上心を発せ。生死はなはだ厭ひがたく、仏法また欣ひがたし(道俗時衆等 各発無上心。生死甚難厭 仏法復難忻。)」という文を自力の菩提心を示す語として「道俗時衆等、おのおの無上の心を発せども、生死はなはだ厭ひがたく、仏法また欣ひがたし」とよまれた。
 +
そして、他力の金剛の志を発して、横に四流を超断せよとされ、阿弥陀如来の金剛の信を正受せよとされた。

2017年11月12日 (日) 20:13時点における版

ぐほつこんごうしん

 ともに金剛心( 阿弥陀仏によって発起せしめられた金剛のような信心)を発すこと。「玄義分」冒頭の『帰三宝偈』の言葉にもとづく。(改邪鈔 P.944)

出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社

区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。

御開山は『帰三宝偈』

道俗時衆等 各発無上心
生死甚難厭 仏法復難欣
共発金剛志 横超断四流
願入弥陀界 帰依合掌礼
世尊我一心 帰命尽十方
法性真如海 報化等諸仏
一一菩薩身 眷属等無量
荘厳及変化 十地三賢海
時劫満未満 智行円未円
正使尽未尽 習気亡未亡
功用無功用 証智未証智
妙覚及等覚 正受金剛心
相応一念後 果徳涅槃者
我等咸帰命 三仏菩提尊

{後略}

の文を抄要されて、

道俗時衆等 各発無上心
生死甚難厭 仏法復難忻。
共発金剛志 横超断四流。
正受金剛心 相応一念後
果得涅槃者。{抄要}

とされておられる。『帰三宝偈』の当分では「道俗の時衆等、おのおの無上心を発せ。生死はなはだ厭ひがたく、仏法また欣ひがたし(道俗時衆等 各発無上心。生死甚難厭 仏法復難忻。)」という文を自力の菩提心を示す語として「道俗時衆等、おのおの無上の心を発せども、生死はなはだ厭ひがたく、仏法また欣ひがたし」とよまれた。 そして、他力の金剛の志を発して、横に四流を超断せよとされ、阿弥陀如来の金剛の信を正受せよとされた。