「難陀」の版間の差分
提供: WikiArc
細 |
|||
3行目: | 3行目: | ||
梵名ナンダ(Nanda)の音写。仏弟子の名。釈尊の異母弟。容姿端麗であったと伝えられ、諸欲をよくおさえて諸根を<ruby><rb>調伏</rb><rp>(</rp><rt>じょうぶく</rt><rp>)</rp></ruby>(感覚器官を統制する)すること第一といわれた。 | 梵名ナンダ(Nanda)の音写。仏弟子の名。釈尊の異母弟。容姿端麗であったと伝えられ、諸欲をよくおさえて諸根を<ruby><rb>調伏</rb><rp>(</rp><rt>じょうぶく</rt><rp>)</rp></ruby>(感覚器官を統制する)すること第一といわれた。 | ||
大経では嘉楽の名で出るが、一説ではこの嘉楽は牧牛者であった別人のナンダであるという。 | 大経では嘉楽の名で出るが、一説ではこの嘉楽は牧牛者であった別人のナンダであるという。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | 梵語ナンダ (Nanda) の音写。 釈尊の異母弟で、仏弟子の一人。 出家後も妻を忘れえなかったので、釈尊の教誡を受けたという。 この『宝積経(ほうしゃくきょう)』 の偈(げ)は釈尊が難陀に告げたもの。 ([[往生要集上巻 (七祖)#P--855|要集 P.855]]) | ||
{{Copyright}} | {{Copyright}} | ||
---- | ---- |
2010年11月4日 (木) 00:13時点における最新版
なんだ
梵名ナンダ(Nanda)の音写。仏弟子の名。釈尊の異母弟。容姿端麗であったと伝えられ、諸欲をよくおさえて諸根を
梵語ナンダ (Nanda) の音写。 釈尊の異母弟で、仏弟子の一人。 出家後も妻を忘れえなかったので、釈尊の教誡を受けたという。 この『宝積経(ほうしゃくきょう)』 の偈(げ)は釈尊が難陀に告げたもの。 (要集 P.855)
出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社
区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社
区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。