「行住坐臥」の版間の差分
提供: WikiArc
細 |
|||
(同じ利用者による、間の10版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
ぎょうじゅうざが | ぎょうじゅうざが | ||
− | 歩くこと、とどまること、すわること、臥すこと。([[選択本願念仏集 (七祖)#P--1192|選択本願念仏集 P.1192]]、[[選択本願念仏集 (七祖)#P--1194|選択本願念仏集 P.1194]]、[[選択本願念仏集 (七祖)#P--1233|選択集 P.1233]]、[[観経疏 序分義 (七祖)#P--382|序分義 P.382]]、[[観経疏 散善義 (七祖)#P--463|散善義 P.463]]、[[観経疏 散善義 (七祖)#P--470|散善義 P.470]]、[[安楽集 (七祖)#P--292|安楽集 P.292]]、[[観経疏 定善義 (七祖)#P--399|定善義 P.399]]、[[観経疏 定善義 (七祖)#P--408|定善義 P.408]]、[[観経疏 定善義 (七祖)#P--417|定善義 P.417]]、[[観経疏 定善義 (七祖)#P--427|定善義 P.427]]) | + | 歩くこと、とどまること、すわること、臥すこと。([[選択本願念仏集 (七祖)#P--1192|選択本願念仏集 P.1192]]、[[選択本願念仏集 (七祖)#P--1194|選択本願念仏集 P.1194]]、[[選択本願念仏集 (七祖)#P--1233|選択集 P.1233]]、[[観経疏 序分義 (七祖)#P--382|序分義 P.382]]、[[観経疏 散善義 (七祖)#P--463|散善義 P.463]]、[[観経疏 散善義 (七祖)#P--470|散善義 P.470]]、[[安楽集 (七祖)#P--292|安楽集 P.292]]、[[観経疏 定善義 (七祖)#P--399|定善義 P.399]]、[[観経疏 定善義 (七祖)#P--408|定善義 P.408]]、[[観経疏 定善義 (七祖)#P--417|定善義 P.417]]、[[観経疏 定善義 (七祖)#P--427|定善義 P.427]]、[[観経疏 定善義 (七祖)#P--434|定善義 P.434]]、[[往生礼讃 (七祖)#P--660|往生礼讃 P.660]]、[[往生礼讃 (七祖)#P--699|往生礼讃 P.699]]、[[往生礼讃 (七祖)#P--711|往生礼讃 P.711]]、[[往生要集中巻 (七祖)#P--982|要集 P.982]]、[[往生要集中巻 (七祖)#P--1004|要集 P.1004]]、[[往生要集下巻 (七祖)#P--1067|要集 P.1067]]、[[往生要集下巻 (七祖)#P--1096|要集 P.1096]]、[[往生要集下巻 (七祖)#P--1131|要集 P.1131]]、[[法事讃 (七祖)#P--535|法事讃 P.535]]) |
+ | ---- | ||
+ | |||
+ | {{Inyou2| | ||
+ | ぎょうじゅうざが 行住坐(座)臥 | ||
+ | |||
+ | 行は歩くこと、住はとどまること、坐はすわること、臥は臥(ふ)すこと。 また、いつも、常にという意味にも用いる。『一多文意』では | ||
+ | :「行住座臥 不問時節久近といふは、「行」 はあるくなり、「住」 はたたるなり、「座」 はゐるなり、「臥」 はふすなり」([[P:687|註 687]]) | ||
+ | と示されている。 →[[四威儀]]。(浄土真宗辞典) | ||
+ | }} | ||
+ | |||
+ | *行住座臥 不問時節久近(行住座臥、時節の久近を問わず) | ||
+ | *念仏は時間を超越した衆生[[救済]]の'''[[法]]'''であるから「不問時節久近」と時間は論じない。 | ||
+ | |||
+ | [[Category:追記]]<p id="page-top">[[#|▲]]</p> |
2024年3月17日 (日) 20:40時点における最新版
ぎょうじゅうざが
歩くこと、とどまること、すわること、臥すこと。(選択本願念仏集 P.1192、選択本願念仏集 P.1194、選択集 P.1233、序分義 P.382、散善義 P.463、散善義 P.470、安楽集 P.292、定善義 P.399、定善義 P.408、定善義 P.417、定善義 P.427、定善義 P.434、往生礼讃 P.660、往生礼讃 P.699、往生礼讃 P.711、要集 P.982、要集 P.1004、要集 P.1067、要集 P.1096、要集 P.1131、法事讃 P.535)