「従真垂仮」の版間の差分
提供: WikiArc
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
2行目: | 2行目: | ||
[[従真垂仮|<kana>従真垂仮(じゅうしん-すいけ)</kana>]] | [[従真垂仮|<kana>従真垂仮(じゅうしん-すいけ)</kana>]] | ||
− | : | + | :真より仮を垂れる。真実を直接理解できない未熟の機の為に真(実)より仮を垂れること。真実を顕す為に暫く用いるから暫用といふ。(暫用の意味:しばらくもちいる) |
[[従仮入真|<kana>従仮入真(じゅうけ-にっしん)</kana>]] | [[従仮入真|<kana>従仮入真(じゅうけ-にっしん)</kana>]] | ||
− | : | + | :仮より真へ入れる。仮の法門にいる者を仮より真(実)に入らしめること。真実を知ることによって仮を廃捨するから還廃といふ。(還廃の意味:かえりてはいす) |
*従は助辞で~より、ということ。[http://www.kanjipedia.jp/kanji/0003180400 従] | *従は助辞で~より、ということ。[http://www.kanjipedia.jp/kanji/0003180400 従] | ||
14行目: | 14行目: | ||
:→[[トーク:方便]] | :→[[トーク:方便]] | ||
− | + | :→[[真仮論の救済論的意義]] | |
− | [[Category:追記]] | + | [[Category:追記]]<p id="page-top">[[#|▲]]</p> |
2024年9月13日 (金) 10:16時点における最新版
じゅうしん-すいけ じゅうけ-にっしん
- 真より仮を垂れる。真実を直接理解できない未熟の機の為に真(実)より仮を垂れること。真実を顕す為に暫く用いるから暫用といふ。(暫用の意味:しばらくもちいる)
- 仮より真へ入れる。仮の法門にいる者を仮より真(実)に入らしめること。真実を知ることによって仮を廃捨するから還廃といふ。(還廃の意味:かえりてはいす)
- 従は助辞で~より、ということ。従
用例:
従真垂仮して従仮入真せしめる。
- 真実の立場よりかりに方便を垂れて、これを真実に誘入せんとする作用であり、 従真垂化して未熟の機を従仮入真さしめようとすることをいう。