「三忍」の版間の差分
提供: WikiArc
細 |
細 |
||
3行目: | 3行目: | ||
忍とは<ruby><rb>認可決定</rb><rp>(</rp><rt>にんかけつじょう</rt><rp>)</rp></ruby>の意で、ものをはっきりと確かめて決めこむこと。 | 忍とは<ruby><rb>認可決定</rb><rp>(</rp><rt>にんかけつじょう</rt><rp>)</rp></ruby>の意で、ものをはっきりと確かめて決めこむこと。 | ||
− | 1.三法忍(さんぼうにん)。音響忍・柔順忍・無生法忍をいう。→[[音響忍]]、[[柔順忍]]、[[無生法忍]] ([[大経上#P--34|大経 P.34]], [[行巻#P--206|行巻 P.206]],[[化巻本#P--377|化巻 P.377]]、[[讃阿弥陀仏偈 (七祖)#P--165|讃弥陀偈 P.165]]) | + | 1.三法忍(さんぼうにん)。音響忍・柔順忍・無生法忍をいう。→[[音響忍]]、[[柔順忍]]、[[無生法忍]] ([[大経上#P--34|大経 P.34]], [[行巻#P--206|行巻 P.206]],[[化巻本#P--377|化巻 P.377]]、[[讃阿弥陀仏偈 (七祖)#P--165|讃弥陀偈 P.165]]、[[安楽集 (七祖)#P--284|安楽集 P.284]]) |
2..他力の信(無生法忍)のもつ三つの徳義。 | 2..他力の信(無生法忍)のもつ三つの徳義。 |
2010年5月27日 (木) 21:52時点における版
さんにん
忍とは
1.三法忍(さんぼうにん)。音響忍・柔順忍・無生法忍をいう。→音響忍、柔順忍、無生法忍 (大経 P.34, 行巻 P.206,化巻 P.377、讃弥陀偈 P.165、安楽集 P.284)
2..他力の信(無生法忍)のもつ三つの徳義。
- ①
喜忍 。歓喜 のおもい。 - ②
悟忍 。仏智を領得すること。 - ③
信忍 。仏力を信ずる。
出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社
区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社
区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。