「定」の版間の差分
提供: WikiArc
細 |
|||
1行目: | 1行目: | ||
(じょう) | (じょう) | ||
− | 梵語サマーディ(samādhi)またはドヒャーナ(dhyāna)の漢訳。心を一つの対象に専注して散乱させない精神作用およびその状態をいう。また一般に心を散乱させないようにする修行をもいい、<ruby><rb>八聖</rb><rp>(</rp><rt>はっしょう</rt><rp>)</rp></ruby>(正)<ruby><rb>道</rb><rp>(</rp><rt>どう</rt><rp>)</rp></ruby>の中の<ruby><rb>正定</rb><rp>(</rp><rt>しょうじょう</rt><rp>)</rp></ruby>、三学の中の定、<ruby><rb>[[六波羅蜜]]</rb><rp>(</rp><rt>ろっぱらみつ</rt><rp>)</rp></ruby>の中の<ruby><rb>禅定波羅蜜</rb><rp>(</rp><rt>ぜんじょうはらみつ</rt><rp>)</rp></ruby>などがそれである。→[[散]] (さん)。 | + | 梵語サマーディ(samādhi)またはドヒャーナ(dhyāna)の漢訳。心を一つの対象に専注して散乱させない精神作用およびその状態をいう。また一般に心を散乱させないようにする修行をもいい、<ruby><rb>八聖</rb><rp>(</rp><rt>はっしょう</rt><rp>)</rp></ruby>(正)<ruby><rb>道</rb><rp>(</rp><rt>どう</rt><rp>)</rp></ruby>の中の<ruby><rb>正定</rb><rp>(</rp><rt>しょうじょう</rt><rp>)</rp></ruby>、三学の中の定、<ruby><rb>[[六波羅蜜]]</rb><rp>(</rp><rt>ろっぱらみつ</rt><rp>)</rp></ruby>の中の<ruby><rb>禅定波羅蜜</rb><rp>(</rp><rt>ぜんじょうはらみつ</rt><rp>)</rp></ruby>などがそれである。→[[散]] (さん)。[[消息上#P--735|御消息 P.735]] |
+ | |||
+ | {{Copyright}} | ||
+ | ---- |
2008年1月4日 (金) 15:51時点における版
(じょう)
梵語サマーディ(samādhi)またはドヒャーナ(dhyāna)の漢訳。心を一つの対象に専注して散乱させない精神作用およびその状態をいう。また一般に心を散乱させないようにする修行をもいい、
出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社
区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社
区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。