操作

「禅定博陸」の版間の差分

提供: WikiArc

1行目: 1行目:
 
ぜんじょうはくりく
 
ぜんじょうはくりく
  
   藤原(<kana>九条(くじょう)</kana>)<kana>兼実(かねざね)</kana>。禅定は仏門に入った人。博陸は関白の<kana>唐(とう)</kana>名。本文には「法名円照」とあるが、円証の[[exc:音通|音通]]表記であろう。 ([[化巻末#P--473|化巻 P.473]], [[高僧和讃#P--596|高僧 P.596]],[[御伝鈔#P--1047|御伝鈔 P.1047]])
+
   藤原(<kana>九条(くじょう)</kana>)<kana>兼実(かねざね)</kana>。九条家の祖。法然聖人に帰依した。禅定は仏門に入った人。博陸は関白の<kana>唐(とう)</kana>名。本文には「法名円照」とあるが、円証の[[exc:音通|音通]]表記であろう。 ([[化巻末#P--473|化巻 P.473]], [[高僧和讃#P--596|高僧 P.596]],[[御伝鈔#P--1047|御伝鈔 P.1047]])
  
 
{{Copyright}}
 
{{Copyright}}
 
----
 
----
 
[[JWP:九条兼実|ウィキペディア:九条兼実(くじょうかねざね)]]
 
[[JWP:九条兼実|ウィキペディア:九条兼実(くじょうかねざね)]]

2007年12月29日 (土) 11:31時点における版

ぜんじょうはくりく

  藤原(九条(くじょう)兼実(かねざね)。九条家の祖。法然聖人に帰依した。禅定は仏門に入った人。博陸は関白の(とう)名。本文には「法名円照」とあるが、円証の音通表記であろう。 (化巻 P.473, 高僧 P.596,御伝鈔 P.1047)

出典(教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』本願寺出版社
『浄土真宗聖典(注釈版)七祖篇』本願寺出版社

区切り線以下の文章は各投稿者の意見であり本願寺派の見解ではありません。

ウィキペディア:九条兼実(くじょうかねざね)